こんにちは、千葉県成田市の情報サイト『成田リポート』(@naripo_jp)のうっちーです。
成田山参道入り口から徒歩約2分ほどの所に『ラーメンばやし』があります。
いつも外国人で賑わっているラーメン屋さん。
外国人のお客さんがの割合が多く、逆に日本人が入りづらい時があるくらいの印象です。
なぜ、そんなに外国人に人気なのかずっと気になっていました。
成田山参道にある『ラーメンばやし』。お客さんの多くが外国人の理由は?
店頭のメニューは日本語の他に英語が使用されています。
『ラーメンばやし』に外国のお客さんが多い理由がこちら!
なんと、世界最大の口コミサイト「トリップアドバイザー」で5年連続エクセレンス認証を受賞し、殿堂入りしているお店なんです!
凄すぎる!!!
お店の中は飛行機関連のグッズが沢山並んでいます。
メニューがこちら。
<醤油系>
醤油らーめん、チャーシューメン、山菜らーめん、キムチらーめん、野菜らーめん、辛ネギらーめん
<豪華系>
石狩らーめん(味噌)、北海らーめん(醤油)、函館らーめん(塩)
<1番人気>
四川チャーシュー、四めん、四川がゆ
<味噌系>
ネギみそチャーシュー、みそらーめん、みそチャーシュー
<しお系>
あさり塩バター
塩タンメン
塩チャーシュー
『ラーメンばやし』のネギみそチャーシュー、懐かしの味でほっこりしました!
数あるメニューの中から、「ネギみそチャーシュー」を注文しました!
白髪ねぎが沢山のっていて美味しそう♪
スープは昔ながらの味噌ラーメンの優しい味です。
この感じ久しぶり♪
シャッキシャキで美味しい白髪ねぎ。
味噌のスープに良く合います。
チャーシューは5枚。
薄めにカットされているタイプで、醤油系のしょっぱさが強めに感じられます。
優しい味噌のスープの間に入るしょっぱさが、良いアクセントになっています。
麺は中太麺で柔らかめです。
たっぷり入っている野菜も良い歯ごたえ。
麺の量も多く感じました。
昔ながらの味噌ラーメンっといった優しい味で、食べ終わる頃にはほっこりとした気持ちになっていました。
コロナの影響でお客さんは今までに比べてかなり少ない印象でしたが、僕が食べている間に日本人が2人外国人が4人入ってきました。
やっぱり外国人に人気のお店です!
-
【あえて醤油で!】『麺や福一』で癖になる味『特製中華そば(しょうゆ)』を食べてきた!【成田お店探訪】
こんにちは、千葉県成田市の情報サイト『成田リポート』(@naripo_jp)のうっちーです。 千葉県成田市の人気ラーメン店『麺や福一』へ行ってきました! どれくらい有名かというと、マルちゃんの東洋水産 ...
続きを見る
-
機関車のある栗山近隣公園すぐそば、『らあめんclover』で塩ラーメンを満喫!!【成田お店探訪】
こんにちは、ラーメン大好きうっちーです!! ずっと気になっていた『らあめん clover』へ行ってきました!! 場所は、京成成田駅から徒歩約5分です。 駅から歩くと、機関車のある栗山近隣公園の少し先に ...
続きを見る
-
成田市飯田町のラーメン屋『どてちん』で「どて辛つけ麺」を食べてきた!【成田お店探訪】
こんにちは、千葉県成田市の情報サイト『成田リポート』のうっちーです。 辛いラーメンが大好きです! 成田市飯田町のラーメン屋『どてちん』で「どて辛つけ麺」を食べてきた! 『どてちん』は、富里市日吉台にあ ...
続きを見る
-
成田市美郷台にオープンした『麺場 田所商店 成田店』に子供たちと一緒に行ってきた!!家族で楽しめるラーメン屋さんでした!!【成田開店・閉店】
こんにちは、成田市のおすすめ情報サイト「成田リポート」のうっちーです。 成田市美郷台にオープンした、味噌ラーメン専門店!?『麺場 田所商店 成田店』に行ってきました!!! 到着は11時40分ごろ。 す ...
続きを見る
-
【駅近】成田駅(京成成田駅)から徒歩10分以内のラーメン店6選!成田もラーメン激戦区!
有名店『麺や福一』人気はメニューは「鶏白湯塩ラーメン」 『麺や福一』は、「TRYラーメン大賞(講談社)」の名店部門鶏白湯1位を4連覇したお店です! マルちゃんでおなじみの東洋水産株式会社から『麺や福一 ...
続きを見る