離着陸する飛行機を見ることのできる、さくらの山公園に行ってきました!!しかも夜に・・・。
僕が夜に出歩くのなんて、成田駅周辺の酒場を1人でフラフラするくらいなのですが・・・。
今回は、「夜の飛行機を一緒に眺めませんか?」とお誘いを受けたのです!!
男性から・・・。
以前に、成田リポートでお世話になったスローダウンのマスター西野さんです。
参加者は、私含めて5人。車でさくらの山へ向かいました。
私は、夜の飛行機を撮影しようと一眼レフカメラを持っていったんです。
さくらの山公園には、19時半ごろ着きました。
誰もいないだろうと思っていたのですが、飛行機を撮影している人や家族連れ、カップルなど、多くの人が楽しんでいました。
使い慣れない三脚を立て、カメラを付けようとしたのですが・・・ない・・・。
大きめの三脚って、カメラにつけるネジの部分がとりはずせるのですが・・・。外したまま家に忘れてきてしまいました!(写真左のパーツ)
テンション急降下・・・やっちゃった〜・・・。
気を取り直して、カメラを三脚の上に載せて撮影を開始します。
実は、夜の撮影ってあまりしたことがないんです。
キャノンのカメラを使っているのですが、いつもプログラムモード(ほとんどカメラがやってくれるモード)で明るさだけ注意しながら撮っています。
いつもの設定で撮影すると・・・シャッターが開いてから閉じるまでに時間がかかる・・・(汗)
露出オーバー!!!
こんな写真が山のようにできあがりました!!!(T_T)
iso感度上げたり、試行錯誤していると、やっとシャッターが早めのスピードで降りてくれるようになりました!!
iso感度あげているので、やっぱり粗くなってしまいますね。
この時期の夜は、とても快適でした。
さくらの山公園を吹く風がとても心地よかったです。
暗い中、ボーッと遠くの明かりを見つめている時間は、釣りに似た癒やしがありました。
勉強して、また夜の飛行機撮影に臨みたいと思います!!!
-
成田市の坂田ヶ池総合公園を散策!!子どもが喜ぶアスレチックにローラーすべり台、大人も遊べるキャンプ場など、楽しさ満載のスポットです!!
こんにちは、成田市のおすすめ情報サイト「成田リポート」のうっちーです。 成田市内でキャンプも楽しめる公園、『坂田ヶ池総合公園』に行ってきました!! 千葉県成田市大竹1450番地 坂田ヶ池総合公園は、長 ...
続きを見る
-
公津の杜公園は子どもから大人まで楽しめる!野鳥や魚がいる水辺もあるよ♪
こんにちは、うっちーです。 公津の杜にある、公津の杜公園にいってきました。 京成公津の杜駅から徒歩約10分。電車で行っても楽しめます(^o^) 広々とした芝生があるので、寝転んでのんびりするのに最適で ...
続きを見る
-
飛行機撮影のおすすめスポット『さくらの山(成田)』飛行機の撮影と裏山を散策してきたよ!
こんにちは、成田市の情報サイト『成田リポート』のうっちーです。 成田で飛行機を撮影するなら『さくらの山』がおすすめです。 成田空港から離陸する飛行機、また成田空港へ着陸する飛行機の撮影が可能です。 『 ...
続きを見る
-
航空科学博物館で飛行機の知らない部分に触れてきた!【成田市周辺】
こんにちはうっちーです。 千葉県山武郡芝山町の航空科学博物館に行ってきました。 飛行機好きの人だけでなく、みんなに行ってもらいたいスポットです!
続きを見る
-
「直売所しもふさ」に行ってきた!裏側の「総利根宝船公園」にある宝船と七福神も見てきたよ!【成田お店探訪】
こんにちは、うっちーです!! 「直売所しもふさ」と、すぐ裏にある「下総利根宝船公園」に行ってきました!!! お店に入る前に、裏手にある「総利根宝船公園」へ行ってみましょう!! 宝船公園って変わった名前 ...
続きを見る
-
運動器具のある公園って、ちょっとお得感ありません!?『松ノ下公園』には、あるんです!!!
こんにちは、うっちーです。 最近、健康を考え少し運動をしています。 「松ノ下公園」は、中台運動公園から続くジョギングコースを走っていて見つけました。 ジョギングの途中に、軽い運動ができるのはとても嬉し ...
続きを見る