こんにちは、千葉県成田市の情報サイト『成田リポート』(@naripo_jp)のうっちーです。
日曜日のお昼に、成田市野毛山にある『つけ麺秋山』に行って来ました。
時間は12時ちょうど頃。
息子と初めての来店です。
外にはテラス席が3席あり、中にはカウンター席が並んでいます。
お店は満員、それでも5分くらいでカウンター席につくことができました。
僕「辛肉つけ麺(中盛375g)」息子「つけ麺(並盛250g)」の食券を購入
食券機は、左側がつけ麺、右側が中華麺になっています。
カウンターには、グラス、レンゲ、ピッチャー、調味料が置いてあります。
つけ麺割り湯があるところも嬉しい。
さぁ、運ばれてきました。
まず息子が注文した「つけ麺(並盛250g)」
チャーシュー、ゆで卵(半分)、のり、メンマ、ネギが付いています。
僕の「辛肉つけ麺(中盛375g)」
大きなチャーシューが5枚のっています!辛みが別のお皿に分けられているのも嬉しいですね。
麺は太麺とメニューにありましたが、太麺の中では細いほうに入りますね。
つけ汁は魚介の味が強めで、少し甘みを感じます。
スープはサラッとやさしめな印象。
別皿の辛みを入れ、パンチのある僕好みに味変しました(^o^)
美味しい♪
チャーシューはしっかりと歯ごたえがあるタイプで美味しかったです。
中盛り(375g)はかなり食べごたえがありました。
ごちそうさまでした。
お店を出ると、外の椅子がいっぱいになるほどお客さんが並んでいました。
人気店なんですね!
今度は、中華麺を食べてみたいと思います!